お客様の声4
FEATURE

今回は、弊社の防災製品を導入いただいている長野県 栄村役場様の防災訓練に参加し、お話を伺ってきました。
栄村について教えていただけますか。

長野県内の最北側に位置する村で川を超えるとすぐ隣が新潟県となります。日本でも有数の豪雪地帯であり、苗場山や千曲川といった大自然に恵まれています。
村では、10年前の長野県北部地震の教訓等を踏まえ、今回のような訓練を通じて日頃から災害に備えております。
村では、10年前の長野県北部地震の教訓等を踏まえ、今回のような訓練を通じて日頃から災害に備えております。
本日はどのような防災訓練をされるんですか?
今回は水害対策訓練で、避難所運営の他に、断水時のトイレや電源として利用する蓄電池、避難所の中でプライバシーを守るためのパーテーションなどの運用を訓練します。




オゾン発生器の導入に至った経緯を教えてください。

オゾンが菌やウィルスの不活化に効果があるというニュースや近隣の市町村でも感染対策にオゾン機器を導入したという話を伺い、購入しようと検討しました。
普段はどのように使用されていますか?
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種会場の待合室で使用しています。人がいないところで使うため、主に運転を始めて翌朝までにはオゾンの除菌を終わらせるという使い方が多いです。
今回の訓練は、従来の災害に加え、感染症対策を取り入れた訓練ということで避難所で使用するパーテーションやトイレの他に購入したオゾン機器も展示して使い方のレクチャーをしていただきました。
今回の訓練は、従来の災害に加え、感染症対策を取り入れた訓練ということで避難所で使用するパーテーションやトイレの他に購入したオゾン機器も展示して使い方のレクチャーをしていただきました。


本日は訓練にまで参加させていただきありがとうございました。大変勉強になりました。