故障かな?と思ったら
SUPPORT
修理の前のセルフチェック
修理を依頼される前に以下のことをご確認ください。
器具ごとの取扱説明書では、より詳細に確認をすることができます。
故障が直らない場合や処置方法が分からない場合には、商品を購入された販売店や工事店にお問合せください。
器具ごとの取扱説明書では、より詳細に確認をすることができます。
故障が直らない場合や処置方法が分からない場合には、商品を購入された販売店や工事店にお問合せください。
照明・換気扇
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| 照明が点灯しない。 | 電気がきていない。 | ブレーカーがOFFになっていないか、停電中ではないか確認してください。 |
| ランプの寿命が切れている。 | 電球、ランプを交換してください。 | |
| 乾電池が入っていない。(乾電池仕様の場合) | 乾電池を入れてください。 | |
| 乾電池の向きが間違っている。(乾電池仕様の場合) | 乾電池の向きを正しくしてください。 | |
| 乾電池が切れている。(乾電池仕様の場合) | 乾電池を交換してください。 | |
| センサー照明が消えてしまう。 | 人を検知していない。 | 手を動かすなどして、再度検知させてください。 |
| センサー照明が点灯しない。 | 設定よりも明るい。 | 照度設定を行ってください。 |
| センサー照明が暗くなっても点灯しない。 | 照度設定が合っていない。 | 照度設定を行ってください。 |
| センサー照明が明るくても点灯してしまう。 | 照度設定が合っていない。 | 照度設定を行ってください。 |
| 換気扇が動かない。 | 電気がきていない。 | ブレーカーがOFFになっていないか、停電中ではないか確認してください。 |
※電気工事は取り扱い方を誤ると火災や感電などの事故につながる可能性があります。電気工事は電気工事士が行ってください。
便座
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| 便座がガタガタする。 | 便座を固定しているねじが緩んでいる。 | ねじを締めなおしてください。 |
| 温水洗浄便座(シャワー便座)が動かない。 | コンセントが差し込まれていない。 | コンセントを差し込んでください。 |
| コンセントに電気がきていない。 | ブレーカーがOFFになっていないか、停電中ではないか確認してください。 | |
| 温水が出ない。 | 止水栓、元栓が閉まっている。 | 止水栓、元栓を確認してください。 |
| 温水の温度が高い、低い。 | 温度設定が高い、低い。 | 温度調整ボタンで調節してください。 |
| 長時間使用した。 | 長時間使用すると水温が低下します。 水温が上昇するまでお待ちください。 |
|
| 温水の勢いが弱い、強い。 | 設定が合っていない。 | 洗浄強さ調整ボタンで調節してください。 |
| 暖房便座が暖かくない。 | 節電モードになっている。 | 節電モードを解除してください。 |
| オートオフ機能などをオフにしてください。 |
水洗トイレ
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| タンクに水がたまらない、たまるのが遅い。 | 止水栓が閉まっている。 | 止水栓を開けてください。開閉度を調整してください。 |
| フィルターにごみが詰まっている。 | フィルターを清掃してください。 | |
| 断水している。 | 断水が解除されるのをお待ちください。 | |
| 凍結している。 | 氷が溶けるのをお待ちください。 ※熱湯をかけたりしないでください。 |
|
| 水が止まらない。 | オーバーフロー管から水があふれている。 | 水位を調整してください。 |
| 排水弁が閉まらない。 | ごみを取り除いてください。 | |
| 玉鎖を調整してください。 | ||
| 水の流れが悪い。 | 水位が低い。 | 水位を調整してください。 |
| 配管の接続部分から水漏れがする。 | 止水ができていない。 | ナットを増し締めしてください。 |
| パッキンを交換してください。 | ||
| シールテープを巻きなおしてください。 | ||
| レバーががたがたする。 | レバーを固定しているナットが緩んでいる。 | ナットを締めなおしてください。 |
| レバーが空回りする。 | 玉鎖が外れている。 | 玉鎖を付けなおしてください。 |
| 便器ががたつく。 | 便器を固定しているねじが緩んでいる。 | ねじを増し締めしてください。 |
| 水が流れない。 | 断水している。 | 断水が解除されるのをお待ちください。 |
| 止水栓が閉まっている。 | 止水栓を開けてください。開閉度を調整してください。 | |
| タンク内の弁が開かない。 | 洗浄レバーにつながる玉鎖の長さを調整してください。 | |
| 凍結している。 | 氷が溶けるのをお待ちください。 ※熱湯をかけたりしないでください。 |
|
| 汚物が流れない。 | 便器が詰まっている。 | ラバーカップなどで異物を取り除いてください。 |
ポンプ式簡易水洗トイレ
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| ポンプを踏んでも洗浄水が出ない。 | ポンプ内部に空気が残っている。 | 水が出るまで繰り返しポンプを作動させてください。 |
| ホースが外れている。 | ホースを接続してください。 | |
| ホースが割れている。 | ホースの交換を依頼してください。 | |
| 給水タンクに水が入っていない。 | タンクに給水し、水が出るまでポンプを作動させてください。 | |
| ポンプが固くて押せない。 | 異物が詰まっている。 | 購入先にご連絡ください。 |
| 凍結している。 | 完全に溶けるのを待ち、再度軽くポンプを押してください。 ※熱湯をかけないでください。回復後は凍結防止剤等をご使用ください。 |
|
| 汚物が流れない。(フラッパーが開かない) | 便槽がいっぱいになっている。 | 汲取り業者に汲取りを依頼してください。 |
| ペーパーが溜まって堆積している。 | 堆積した際には水を掛けるなどの対応で崩してください。 | |
| フラッパーが閉まらない。 | フラッパー裏側に汚れがこびりついている。 | 汚れを清掃してください。 |
簡易水洗トイレ
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| 洗浄水が流れない。 | 断水している。 | 断水が解除されるのをお待ちください。 |
| 止水栓が閉まっている。 | 止水栓を開けてください。開閉度を調整してください。 | |
| 凍結している。 | 氷が溶けるのをお待ちください。 ※熱湯をかけたりしないでください。 |
|
| 排水弁が閉まらない。 | ごみを取り除いてください。 | |
| 玉鎖を調整してください。 | ||
| 汚物が流れない。(フラッパーが開かない) | 便槽がいっぱいになっている。 | 汲取り業者に汲取りを依頼してください。 |
| フラッパーの真下にトイレットペーパーが堆積している。 | 堆積した際には水を掛けるなどの対応で崩してください。 | |
| フラッパーが閉まらない。 | フラッパー裏側に汚れがこびりついている。 | 汚れを清掃してください。 |
| フラッパーが開かない。 | 便槽内にガスが溜まっている。 | フラッパーを押して開き、ガスを抜いてください。 |
手洗い
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| 水が出ない。 | 断水している。 | 断水が解除されるのをお待ちください。 |
| 止水栓が閉まっている。 | 止水栓を開けてください。開閉度を調整してください。 | |
| 凍結している。 | 氷が溶けるのをお待ちください。 ※熱湯をかけたりしないでください。 |
|
| 手洗の水が排水されない。 水の流れが悪い。 |
トラップが詰まっている。 | トラップを清掃してください。 |
| 排水栓が詰まっている。 | 排水栓を清掃してください。 |
小便
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| 水が流れない。 | 断水している。 | 断水が解除されるのをお待ちください。 |
| 止水栓が閉まっている。 | 止水栓を開けてください。開閉度を調整してください。 | |
| 凍結している。 | 氷が溶けるのをお待ちください。 ※熱湯をかけたりしないでください。 |
|
| フィルターにごみが詰まっている。 | フィルターを掃除してください。 | |
| 乾電池が切れている。(乾電池式の場合) | 乾電池を交換してください。 | |
| 水が少ない。 | 止水栓が閉まっている。 | 止水栓で調整してください。 |
| フィルターにごみが詰まっている。 | フィルターを掃除してください。 | |
| 水がたまる。 | 目皿が詰まっている。 | 目皿を掃除してください。 |
風呂・シャワー
| 症状 | 原因 | 処置の仕方 |
|---|---|---|
| シャワーが弱い・強い。 | 止水栓が閉まっている。 | 止水栓で調整してください。 |
| ストレーナーが詰まっている。 | ストレーナーを清掃してください。 | |
| お湯が熱い・冷たい。 | 湯水の調整ができていない。 | 止水栓で調整してください。 |
| 湯水が流れない。 | 断水している。 | 断水が解除されるのをお待ちください。 |
| 凍結している。 | 氷が溶けるのをお待ちください。 ※熱湯をかけたりしないでください。 |
|
| 排水が流れない。 | トラップが詰まっている。 | トラップを清掃してください。 |
